このブログについて

税とクリエイトにお越しいただきありがとうございます。サイト運営者のJay-Mと申します。

このページでは、このブログについての説明を記載しています。

このブログでは、クリエイターであり、かつ、税理士の資格を持っているという経歴を活かして主に次のようなことを発信していきます。

主に発信していること
① クリエイター向けの税金関連の情報
② 社会の型にはまらずに好きなことをして生きていく方法
③ 自分自身の創作物の宣伝
④ 不眠症やADHDについて
⑤ その他趣味のことや日々の生活で感じたこと

かなり幅広く色んなことを書いているように見えますが、どの記事も基本的には、個人が学校や会社などの組織の枠に縛られず、少しでも多くの人が個性を発揮して自由な生き方ができるようになることを目指すという共通の目標で書いています。

以下、①~⑤のそれぞれについて詳細と、このブログの閲覧に際しての注意点等を記載します。

 

このブログで主に発信していること

クリエイター向けの税金関連の情報

フリーランスや副業で収入がある方は、税金のこと(確定申告のこと)についてネットで色々調べたことはありませんか?

所得税や住民税についてあれこれ書いてあるサイトがたくさんヒットしたと思いますが、それらのサイトの情報は税理士である僕から見て「これ書いたやつ本当にわかってんのか?」と思うような、いい加減で出鱈目なものがかなり多いです。

実際、某医療系情報サイトが医学的根拠のないトンデモ記事を量産して閉鎖に追い込まれたように、税金関連でも税金のことなんてまったくわかっていないド素人が書いたと思われる情報サイトは数多く存在します。そんなサイトの情報を鵜呑みにして誤った確定申告をして追徴課税を受けても泣き寝入りするしかありません。

また、WEBサイト上であっても、税理士でない人間が具体的な事例についての税法上の解釈や検討を行う記事を書くと、内容によっては税理士法違反になる可能性があるため、多くのサイトでは痒い所にまで手が届くような突っ込んだ内容の情報が得られません。

そこで、僕は税理士の資格を持っているので、このブログでは、主にフリーランスや副業で個人として創作活動を行っている方に対して、税金に関する情報を税理士として自信を持って正確な情報を発信していきたいと思います。

なお、個人向けの記事が多くなりますが、事業規模を拡大して法人成りをした方向けの記事も書いていくつもりです。

 

② 社会の型にはまらずに好きなことをして生きていく方法

日本社会は「普通のレール」から外れたら人生終了という風潮が根強く浸透しており、多くの人にとって生きにくい社会です。

特に仕事以外に熱中できる好きなことがある人ほど、生きにくい社会だと思います。

ひと昔前と比べて創作技術が飛躍的に進歩した現代は、個人でもかなり高いクオリティーの音楽、イラスト、電子書籍、ゲームなどが作れる時代です。サラリーマンが休日に書いたコミックがWEBで連載されて大人気になったり、大学生が作った曲がミリオンヒットするような時代になりましたが、未だに副業禁止の会社が数多く存在していることや長時間労働の蔓延、9時~17時の定時勤務+残業という全く柔軟でない勤務体制が当たり前になっています。こんな社会では、個人が個性を発揮して新たな文化を育むことができるわけがないでしょう。

それでも好きなことを続けたければ、「普通のレール」から飛び出す勇気が必要になります。

このブログでは「普通のレール」から飛び出したいという人の後押しをし、金銭の問題や働き方などについて、社会の型にはまらずに生きていくための具体的な解決策を探っていきたいと思っています。

 

③ 自分自身の創作物の宣伝

僕自身もクリエイターとして、ボーカロイドやDTMソフト(Cubase)を使った作曲や、LINEクリエイタースタンプの製作、税理士試験向けアプリの開発など色々な創作活動を行っているので、自分自身の創作物をどんどん宣伝していきたいと思います。

また、これらの創作活動の中で感じたことのほかにボカロPやイラストレーター、ブロガーなど様々なジャンルのクリエイターの役に立つ情報を色々と発信していきます。

例えば、作曲はメロディーから作るべきかコード進行から作るべきか?、イラスト製作に向いているソフトはどれか?、プログラミング知識なしでアプリは作れるのか?などの創作活動そのものに関する情報についても発信していきたいと思います。

「本業はアーティストです。副業で税理士やブロガーやってます。」って言えるようになるのが夢です。

 

④ 不眠症やADHDについて

20歳を超えたくらいから不眠症が酷くなり、目が冴えて全く寝付けない日が多く生活にかなり支障が出るレベルになったので睡眠外来で色々診てもらったところ、ADHD(注意欠陥多動性障害)という発達障害の傾向があると診断されました。

でも僕はADHDについては全然ネガティブなものとは思っておらず、むしろADHD特有の集中力の高さや好奇心の強さのおかげで、勉強がよくできて資格試験に合格できたり、色んな創作活動に取り組めるようになったと思っています。

ADHDには長所もあれば短所もあるのですが、うまく短所をカバーして長所を伸ばせるような生き方ができれば、これはかなりの強みになると思っています。

しかし、今の日本社会ではまだまだ不眠症や発達障害を持つ人がそれぞれの特性に合わせた生き方ができる労働環境は全然確立されていません。

なので、このブログでは不眠症や発達障害に限らず、何らかのディスアドバンテージを抱えていて「普通の」社会人としての生活に生きづらさを感じている人が各々の個性を発揮できるような生き方についても発信していきたいと思います。

 

⑤ その他趣味のことや日々の生活で感じたこと

上記のほかにも、好きなバンドのライブに行ったこととか、話題のニュースについてなど、趣味や日常生活の中で感じたことについてもあれこれ書いてみたいと思います。

 

サイト名の由来について

語呂の良さを第一に考えて、クリエイター向けの税金情報サイトだと一発でわかり、覚えてもらいやすいタイトルにしたいと思ってこの名前に決めました。

「税と」と「クリエイト」の"eito"で韻を踏んでいます。